top of page
" オフィス "
香りのある心地良いオフィス
オフィスの香り
快適なオフィス環境が従業員のモチベーションや生産性をあげると言われています。
オフィスの空調ダクトにディフューザーを接続することで複数のスペースに香りを拡散できます。オフィス全体に香りの拡散を望まれない場合はAQ/270を使用しお客様をお迎えするエントランスのみを香らせることで良い香りでお客様をお迎えすることができます。
香りの効果
オレンジ・スイートの香りが計算ミス軽減に寄与。
百ます計算の誤答数を比較した実験の結果、精製水を嗅いだグループよりも計算ミスが3割少ないという傾向が見られました。
オレンジ・スイートの香りを嗅いだグループでは側頭葉から前頭葉にかけて血流が増加し脳が活発に働き集中力が高まっていることがわかりました。
公益法人 日本アロマ環境協会 調べ
パフォーマンスの向上
香りを導入している職場では生産性が上がり、業務効率が向上したことを示す研究結果があります。例えばレモンの香りではタイプミスが減少し、ミントが香る空間ではスピードと正確性が向上しました。
クリエイティブさが求められるオフィスではリラックスゾーンやゲームルームバーなど快適な仕事環境や前向きな気持ちを作り出すために導入が進んでいます。
人の感情に直接的に訴えかける香りを導入することでより集中する空間にゃリラックスできる空間を提供します。


無料トライアルのお申込み
bottom of page